日記

2003年1月

 2003年もあっという間に過ぎちゃうのかなぁ…

<→この月最終更新の日記を読む
<→過去の日記の目録


1月1日(水)  →先月の日記を読む(先頭から12月31日


1月2日(木)  →前日の日記を読む


1月3日(金)  →前日の日記を読む

 正月休みから復帰。
 この三日間、何もしないで寝てばかりでした。
 いやいや、こんなこと普段の生活からは全く予想も・・・できてました。

 元旦ごろにトップページが変わるようにセットしておいたのは、どうやら成功。


1月4日(土)  →前日の日記を読む

 いまごろ年賀状を書き始めました。
 この分では、どうやら元旦には届きそうもありません。


1月5日(日)  →前日の日記を読む

 明日からTAの授業、始まっちゃいます。レポート採点、済んでません。


1月6日(月)  →前日の日記を読む

 TAで2時間近くしゃべり通し。さらに解説などをして、ちょっとのどに負担を掛けたなぁと思いつつ、部屋に戻ってきました。
 部屋のWさん曰く「風邪ひいた?声が変だよ」
 そこにいたSさんも、それに同意します。
 やめてください! そんな暗示にはひっかかりませんよ!! 断固、私は風邪なんかひいていません。
 のど飴なめれば、すぐに治ります。

 のど飴をなめてから、改めてWさんに話しかけ、声がおかしくないことを証明しました。
「確かにほとんど元通りだけど、まだちょっと変だよ」
 ・・・。言われてみると、確かに喉に違和感が…鼻づまりも最近、激しいし…い、いかん、暗示にかかり始めた。


1月7日(火)  →前日の日記を読む

 2003年、初輪講。
 気合い入れて、大学に来ました。12時30分到着。
 こんなに早く来るなんて珍しいです! …あまりに珍しかったために、輪講は中止になりました。


明日から研究会のため、しばらく日記の更新、途絶えます。
   1月8日〜12日:冬の学校(富良野)+ 1月12ー13日:札幌にて1泊

1月13日(月)  →前日の日記を読む

 北海道から戻ってきました。
 1週間近く離れていると、やはり馴染み深い関東に戻ってくると嬉しくなります。
 悪い悪いと言っていた東京の空気も少しだけ、懐かしくな……いです。

 帰りの飛行機はすごく混んでいて、搭乗手続きの時点で「空席が少ないから、あなたの希望には添えません」と宣言されました。乗れないって意味かと思い驚きましたが、実際は「座席をこちらで勝手に決めます」という宣言でした。
 普段は窓側を希望するんですが、今回はそんなわけで通路側。これでは景色が見えません。仕方ないから寝てようかと思ったのですが、隣に牧師さん夫婦が座っていて、その方とずっと話をしていました。キリスト教プロテスタントの方。いろいろお話しして、とても楽しく時間を過ごせました。
 キリスト教についてのよくわからない点(胡散臭い点)などをいろいろ聞かせて貰い、ちょっと理解できない点はありましたが、だいたいキリスト教信者の立場というか考え方のようなものはイメージできるようになりました。次に会う機会があったら、もっとよく議論をしてみたいと思いました。
 その方に言わせればこのような出会いも「神様が導いてくれた」ってことでしょうか。私にとっては「縁があった」ということ。私には仏教が一番しっくりきています。

 今晩は千葉で1泊。


1月14日(火)  →前日の日記を読む

 明け方まで友人と話し込んで、昼を過ぎてから大学へ。
 東京の空気は懐かしくならなかったけど、千葉の空気は懐かしかった。匂いというか微妙な気温というか、やっぱり育った場所だけあります。


1月15日(水)  →前日の日記を読む

 TAのレポート採点。


1月16日(木)  →前日の日記を読む

 TAのレポート採点2。
 今回はまとめて採点せずに、小分けにして負担を減らす作戦。
 かかってる時間は変わってませんが・・・

  覚え書き: 昨日から授業料免除申請の申込書配布開始。申し込み受付は3月5日と6日。

 ちなみに私は未だかつて免除申請が通ったことありません。


1月17日(金)  →前日の日記を読む

 米を炊くために昼過ぎに一旦、下宿に戻る。
 昼食を摂ったら少し眠くなったので、軽く寝てから大学に戻ることにした。

 多少、寝過ぎて夕方になっても構わないや・・・と思っていました。誤算があったとすると、センター試験が翌日からだったということです。(入校規制で大学に入れなくなりました)


1月18日(土)  →前日の日記を読む

 センター試験、初日。
 この期間、大学に入れません。
 前日に軽い気持ちで下宿に戻ったために、勉強道具の一切合切、大学に置きっぱなし。


1月19日(日)  →前日の日記を読む

 結局、勉強道具&TAのレポート採点の道具がすべて大学にあったために、手持ちぶさたに時間を過ごしました。夕方になり、試験が終わった頃を見計らって、登校してきました。
 順調に進んでいたレポートの採点、キツキツです。明日までに終える予定だったんですが。
 一応、今晩やれるだけやってみますけど・・・


1月20日(月)  →前日の日記を読む

 レポートの採点、終わりませんでした。センター試験を忘れてたのが大失敗です。
 明後日までには返却できるようにします。


1月21日(火)  →前日の日記を読む

 採点をしながら、ふと思う。
 ――問題では、与えられた状況設定のもとで物理法則を使うことができるか、物理的な考え方ができるかを問うているのだから、そりゃあ“間違っている”箇所に訂正やコメントを付けていくことは指導の一環として当然でしょう。
 だけどその成果に対して、キミは何点、カレは何点…という風に点数付けするのは、どこかおかしくはないだろうか。人の理解の程度を数値化するってこと自体、無理があるはずだ――
 ・・・単に、採点が嫌になってるだけです。

 採点業務、17:30終了。本当は一昨日には終わってるはずだったんだよね・・・
 とにかくこれで、枕を高くして眠れます。さ、勉強しよ。


1月22日(水)  →前日の日記を読む

 予備校のときの友達から「日常のイロいろ展」というものの案内が来た。
 なんかの作品展らしい。結婚して専業主婦しているものと思ってたのに、一体なにをやってるの??
 せっかくだから見に行こうかな…と思って、案内状をよく見てみると「土日休館」の文字が。・・・驚きで思わず声をあげてしまいました。それで見に行ける人、どれくらいいるんでしょうか… 時間は9:00〜17:00。
 1月27日〜2月7日とのことなので、その間に一度、千葉に戻るかもしれません。


1月23日(木)  →前日の日記を読む

 しばらく治まっていた蕁麻疹が、一昨日急に激しくなった。
 やっぱりこれはレポート採点嫌々症候群?
 とにかく、今度は念に念を入れて完治させちゃおう!――ってことで、ちくちくする服やセーターもやめて、さらに薬も所定の量を飲んでいます。
 症状はここ2日、まるで出ていないんですが、念を入れるためにまだ薬を飲んでいます。
 ・・・そのせいか、ちょっと眠いです。


1月24日(金)  →前日の日記を読む

 目が悪くなってきた気がする。
 考えてみるとここ数日、下宿と研究室の往復しかしていないし、下宿はもともと狭い部屋、研究室でもノートとパソコンばかり見ていて、1m以上先のものを見るってことを全くしていないような気がする。
 意識的に遠くのものを見たり、目の疲れを取るようにしなくちゃなぁ。


1月25日(土)  →前日の日記を読む

 ドメインネームサーバーの調子が悪くて、外部と繋がらない! メールも送受信できない!!
 ・・・と思っていたら、ハブ側のLANケーブルが抜けかかっていた??
 パソコン側ならいざ知らず、ハブ側には手を付けてないんだけど・・・

 今日が誕生日のKさんに送っていたプレゼントが届いたらしい。郵便配達にかかる日数なども考慮して差出日を選んだ甲斐がありました。えっへん。・・・けど実は今日が本当にKさんの誕生日だったのか、自信がありませんでした。


1月26日(日)  →前日の日記を読む

 昨日、ドメインネームサーバーの調子が悪くて〜と書きましたが、どうやらワームの攻撃の影響だったんですね。大々的な影響が出たようで、新聞沙汰になっていました。私が体験した症状としては、「ドメインネームサーバーから応答がない」とか「ドメインネームサーバーが見つからない」とかでした。
 これはウイルスの攻撃を受けているか、ウイルスによってどこかを攻撃させられているかのどちらかかな…とは思いました。だけど同部屋のWさんに「外部に繋がりますか?」と聞いたら、そっちのパソコンではあっさり繋がったわけです。そのため、原因は私のパソコンにあると判断したわけです。
 けど実際の所は、Wさんは運良くドメインネームサーバーに余裕があるときにアクセスしたってことなんでしょう。
 そして私もLANケーブルを差し直してから…運が良くなった?


1月27日(月)  →前日の日記を読む

 今日でTAの授業はおしまい。あとは今週末に届くレポートの採点だけ。
 来週は余分な回として授業日になってるけど、ただのお話で終える予定。なにを話すか決めていないんだけど。

 ちなみに来年度のTAは、ひとまず見送ることにしました。本職に専念します。
 もっとお金が貰えるなら続けてたかもしれないけど、忙しすぎ。来年度は北里大学のみ。


1月28日(火)  →前日の日記を読む

 昨晩、終電間際で千葉の実家に戻る。
 そして今日は、予備校時代の友人の作品展「日常のイロいろ展」に行ってきました。
 一体何を展示しているのか…と思ったら、写真展でした。
 撮影してる対象とか構図とかなかなか堂に入ったもので、あんな写真を私も撮ってみたいなぁと思いました。・・・随分、お金もかかるんでしょうけど。

 いま何をしているの?という質問を受けたので「素粒子物理学」と返答した。すると“もうさっぱりわからない”という表情で旦那に助けを求めていた。・・・このリアクション、どっか別の場所でも受けた記憶があるんだけど、どこでだったかなぁ…
 なんにしても素粒子物理学と聞いた途端に“もうダメ”状態になられても困っちゃうんだよね…研究者並みに知ってる必要はないけど、天気の話と同じくらい気楽に考えてもらいたいなぁ(天気の話だって専門的に研究すればすっごく難しい話になるでしょう)。天気と違って身近じゃないというのもわかるけど…
 そうなるように、学者は自分の研究内容についてわかりやすく説明できないといけないんだなという思いを強くしました。・・・私の場合はまず学者になることから始めないといけませんが。


1月29日(水)  →前日の日記を読む

 勉強すればするほど自分の勉強不足が身にしみる。

 TAのレポート、1月分の課題について早速9通届く。締め切りは31日。あんまり大勢出さないで欲しいなぁ・・・


1月30日(木)  →前日の日記を読む

 小話書きました。大した話じゃないですが、小話「運動のある生活」です。

 TAのレポート、本日2通。これ以上増えないといいのになぁ、いいのになぁ。締め切りは明日。


1月31日(金)  <最新>  →前日の日記を読む

 本日提出されたレポートは33通。・・・これは悪い夢に違いない。
 最終レポートは採点する時間が短いってのに、なんで44人も提出するのよ! 他のTAの人に聞いたら、もう学生は20人くらいしか残っていないクラスも少なくないらしいじゃん。なによ、44人って!!
 ・・・ここで本気になって泣き言書いても仕方ないのはわかってるんですけど。

来月の日記を読む

ホームページトップへ
過去の日記
 2002年4月  2002年5月  2002年6月  2002年7月  2002年8月
 2002年9月  2002年10月  2002年11月  2002年12月