日記

2003年4月

 博士課程2年目のスタート。

<→この月最終更新の日記を読む
<→過去の日記の目録


4月1日(火)  →先月の日記を読む(先頭から3月31日

 4月バカ。


4月2日(水)  →前日の日記を読む

 気がついたら、もう博士課程2年になってた! 今日メールを書いてようやく気付きました。
 今日は仙台から送った荷物(洗濯物)が届く予定日なので、下宿で待機してます。


4月3日(木)  →前日の日記を読む

 昨日は荷物が届いた後は雨が降っていたので大学に戻りませんでした。
 こたつで勉強…と思ったら、そのまま眠っちゃうし、こんなでいいのかしら・・・

 桜が満開。今週末は雨らしいし、早くどこか桜見物に出かけようっと。


4月4日(金)  →前日の日記を読む

 早朝、大学近くの公園に出かけて、桜の花を見てきました。
 大きな池のある公園で、これまでもちょくちょく散歩に行っている場所です。夜には花見客が大勢来るのか、屋台の跡がたくさんありました。残飯あさりのカラスも多かったのですが、まあなかなかいい環境です。桜の花はきれいで、陽光は清々しく、ジョギングや犬の散歩をする人に混じっての花見です。
 とても健康的な一日の始まりです。・・・徹夜明けの私を除いて。

 昨晩、小話を一つアップしました。「私の下宿は」です。


4月5日(土)  →前日の日記を読む

 やらなきゃならないことが山積している。
 気持ちは焦るけれど、それを抑えて、やるべきことを一つ一つ実行していくしかありません。
 大事なのは、物事の優先順位を間違えないこと。

 まずやるべきは…花見かな。(←違います)

 今日は、激しく雨。花が散らなきゃいいんだけど・・・


4月6日(日)  →前日の日記を読む

 デジカメで撮影した写真の整理をしました。
 私のカメラには確認用のモニターがないので、パソコンに移してみると思いの外よろしくないってことがよくあります。さらに写した写真の中から、ホームページで公開する写真を選んだり…といったことが、なかなか面倒です。
 つまり、特定のフォルダにある画像の内容を一つ一つ確認しながら、この画像はこっちのフォルダ、こっちの画像はそっちのフォルダ…というように、画像を分類する作業が億劫で、この写真の整理が手付かずだったわけです。
 あーあ、そんな写真を分類するだけのソフトってないかなぁ…と思って探してみても、手頃なものが見つかりませんでした。・・・で、作りました。MacOS専用ソフト。(Windows版も作ろうと思えば作れるけど、きっとこんなソフトはすでにあるでしょう)

 なんか、物事の優先順位をことごとく間違えているような気がしてなりません。(もっと他にやることあるでしょうに)


4月7日(月)  →前日の日記を読む

 研究室内での席替え。隣の部屋に移るだけだったけど1日がかりのお仕事。
 棚が増えたので、いままでより広く机を使えるようになりました。
 要らない書類を処分して、まあ机の上もきれいになってきたかなぁ…というときに、私の机を見た友人Oさんの一言「まるで粗大ゴミ置き場のようだ」 ・・・ショック。

 今年はTAを辞めたので、TA関連の書類を一気に処分しました。ちょっとだけ寂しい気もしました。


4月8日(火)  →前日の日記を読む

 北里大学でのお仕事に関する打ち合わせの日。
 10時集合だったので早起きしました。だいたい間に合う時間に出発してたつもりですが、最後のバスが想定外の渋滞に捕まって…はい、遅刻しました。
 二年目だからって、たるみすぎ。こんなんじゃいけません。

 担当する実験は去年とは変わって、「比熱」と「音速」の二種類。
 去年の板書計画を流用することはできなかったけど、まあいろんな実験がやれるのは楽しいもんです。・・・ただ、指導する実験を試しに今日、自分でやってみたんですが、1日に二つ実験をやるのはしんどかったです。初めてテキストを読んで、どんな説明をしようか考えながらなので、時間もかかるし。
 実験は再来週からスタート。
 まずは「比熱」。そして6月からは「音速」
 板書計画の準備期間が、めっちゃ少ないです。頑張って考えます。再来週からのクラスは医学部の学生相手らしいので、それも計画の考慮に入れるつもりですが…どれくらいできる連中なんだろう…

 今日は朝から(とゆうか先週から)微熱気味。早く帰って眠ります。


4月9日(水)  →前日の日記を読む

 12時間以上眠ったら、なんとなく寝るのに飽きた。体調はかなり復調しました。


4月10日(木)  →前日の日記を読む

 今日はせいぜい4時間くらいしか寝ていないのに目が覚めて、眠れなくなった。やんなきゃなんないことは溜まっているけど、別にストレスを感じるほどではないはず…
 昨日、寝だめしたから?? まあとにかく、せっかくなので早起きすることにした。
 だけど書留の再配達を頼んでいたので夕方まで自宅待機。

 体調は昨日よりもさらに復調。


4月11日(金)  →前日の日記を読む

 午後1時からファミリーミーティング。興味のある話題だったので、頑張って起きて、参加。
 その後、今年度の係として、スーパーユーザー(ネットワークの管理者)の仕事をやることに。わからないことだらけでしょうが、勉強しながらやらせてもらいます。
 夕方から研究室の新人歓迎会。
 翌4時まで。それが終わってから、これを書いています。眠いです。


4月12日(土)  →前日の日記を読む

 眠いです。
 久々に椅子を並べて眠りました。
 疲れは一応取れて・・・いるような、いないような…


4月13日(日)  →前日の日記を読む

 県議・市議選挙の投票日だったので、実家に戻りました。
 ・・・選挙だってことを知ったのがつい最近だったので、誰が立候補しているのかもわからないまま投票場へ。結局、誰がどういう主張をしているのかもわからずじまい。
 少し後悔の残る選挙でした。


4月14日(月)  →前日の日記を読む

 激しく体調が悪かったので、寝て過ごしました。喉の痛みと悪寒。


4月15日(火)  →前日の日記を読む

 体調はかなり回復し…と思って大学に来ましたが、やっぱりまだダメそう。早めに帰ります。喉の痛みは治まりつつあるので、よく眠ればきっと回復するでしょう。

 今日は輪講の日。その他諸々やんなきゃなんないことが溜まってるので、少し片付けてから帰ります。


4月16日(水)  →前日の日記を読む

 昨晩、なんだかんだと雑用などをこなしていたら寝るのは12時過ぎになった。まあ普段よりは、かなり早い。
 それだけ眠ったおかげか、体調はかなりよくなりました。微妙に喉の痛みは残っているけど、喋らなければ問題なし。ということで、体調と相談しながら普段の生活に戻していくことにします。

 ただ、ここにきて蕁麻疹まで復帰してきた。・・・あー、イライラする。


4月17日(木)  →前日の日記を読む

 蕁麻疹は銭湯でゆっくりしたら、だいたい治まりました。
 体の調子も、だんだんよくなっています。普通の生活にはなんの支障もない程度。
 やっぱり一昨日の晩に飲んだ薬がよかったんでしょうか。・・・なにせ“百薬の長”だもんね。
   →北大のKさん、サッポロ○ール・クラシックどうもありがとう!


4月18日(金)  →前日の日記を読む

 東工大には室内プールがあります。
 なかなかの設備です。――と、よく人に説明するのですが、私自身は利用したことがありませんでした。
 こんなことではいけません。せっかく恵まれた環境にいるのに、それを利用しないなんて。将来、東工大から離れたときに後悔するかもしれません。
 というわけで今日、1日利用券を買って、泳いでみることにしました。(覚え:1日利用200円、半年パスポート3000円、1年パスポート5000円)(覚え:月・木:12時〜17時まで、火・金:12時〜19時まで、水・土:12時〜13時半まで。利用開始は終了の1時間前までに)

 水球もできるプールらしく、水深2メートルと聞いたときにはゾッとしましたが、初心者向けコース(水深1.3メートル)もあり、それほど人が多いわけでもなく、ただ泳いで往復するだけですが、楽しい時間を過ごせました。
 温水プールというのもいいですね。いくら最近暖かくなったとはいえ、水に浸かったら心臓がびっくりしちゃいます。
 プール用のシャワー室でシャンプーしている人を見かけて驚きましたが、ある意味、そういう使い方もあるってことですか・・・
 いやいや水泳するなんて、なかなか健康的な生活です。半年、ないし1年パスポート購入も前向きに考えようかと思います。

 水泳・プールといって思い出すのは、小中学生のころの“プールカード”ですね。水泳の授業を受けていいかどうかを判断するための問診票。当時あまり水泳が好きでなかった私は、休みたくて当てはまるものを探したんですがまったく見つかりませんでした。…という良くない思い出しかないのですが、久しぶりにいくつか今日の体調と照らし合わせてみました。
   8時間以上眠った… ×
   咳は出ない   … ×
   平熱である   … ??
 いやぁ水泳するなんて、なかなか健康的な生活です。


4月19日(土)  →前日の日記を読む

 明け方7時(←すでに明け切ってます)すぎまで、来週やる実験指導の口頭説明の準備をしていた。まあまあの出来かなと思ってたけど、寝て起きて見たら、ちょっと説明が間延びしている感も。まだ練る余地あり。

 昨日の水泳のおかげか、軽い筋肉痛。
 筋肉痛は嫌いじゃありません。それにこれくらいは予想の範囲。
 1日遅れや2日遅れでなくて、ホッとしました。
 それにしても思ってたより痛みが少なかったです。まあ大して泳がなかったせいでしょう。残りの痛みが明日・明後日に来たりは、決してない…はず。


4月20日(日)  →前日の日記を読む

 女性との約束だらけの1日。
 午前、従妹のエレクトーンの発表会を聞くために祖母、叔母、従妹と出かける。(9:30〜14:00)
 午後、携帯(結局またPHS)の契約のために母と待ち合わせしてヨドバシへ。なかなか連絡付けられずに不便だった母にも、携帯を持たせることに成功。(15:10〜15:50)
 夕方、好きなアーティスト・篠原美也子さんのコンサートに行くために友人の彼女と待ち合わせ。(16:00〜)

 せわしない1日の挙げ句、ほとんど女性としか口をきかないという珍しい1日であった割に、色気のかけらもないのはどうしたものか。(職業病?)

 篠原さんのコンサートを聴いたのは2度目ですが、良かったです。CDで聴くのとはまた趣が違います。どっちがいいわるいでなく、どちらもいい。CDでの歌い方の方が好きだなって思うこともあるけど、生の歌は迫力が違います。
 トークも楽しく、話の流れから次はどの曲かを推理したりしていました(なかなか当たりませんでした)。
 前に聴いたのは2,3年前?? その頃と比べると、とても幸せそうに見えました。やっぱり結婚して、子供も生まれると違うんでしょうかね。ちらりとしか見えなかったけど、お子さんかわいかったです。
 現在半ばアマチュアとして活動している篠原さんですが、デビュー10周年を記念してのセルフカバーアルバムを、デビューした日である明日(4月21日)発売するそうです。で、10周年記念コンサート初日の今日、会場では先行販売。
 CDを売ってたら買って帰ろうと思っていたので、購入。大学に戻って、ハードディスクに保存しようとiTunesを起動しました。
 曲情報をデータベースに問い合わせ・・・ ・・・ ・・・トラック名もアルバム名もすでに情報が登録されてます。…早いのね。


4月21日(月)  →前日の日記を読む

 昨日もちらりと書きましたが、携帯を新しくしました。
 携帯を…といっても、結局PHSに落ち着いてしまったのですが、AirH''にしました。これで自宅のPCをインターネットに繋げることができます。長距離旅行中に外出先でiBookをネットに繋げることもできます。
 で、そのようなデータ通信主体のコースを申し込んだのですが、同時に通話主体のコースを申し込むと、データ通信の基本料が200円引き&通話主体コースの基本料が半額…というサービスがありまして、通話主体のコースに母を加入させることにしました。

 契約は昨日したのですが、何とも時間が少なく、本体を受け取ることができませんでした。
 母にまとめて受け取ってもらっておいたので、今日、改めて母と待ち合わせして自分の新PHSを受け取ってきました。現時点ではまだ携帯の機能が全くわかっていないので、使うことができません。
 以前、私の母はビデオやパソコンをさして「こんなにボタンの多い機械は使えない」と言っていました。小中学生の頃の私は「こんなもん適当に押してみたらいいんだ」と気楽に使っていました。
 世代の違いですね。
 ・・・私は「携帯電話のようにボタンが少ない機械は使えません」
 一つのボタンに割り振られた機能が多すぎ…って思いません?


4月22日(火)  →前日の日記を読む

 私の行きつけの銭湯は、日にちの下一桁が2の日(2日、12日、22日)がお休みです。

 ――つまり昨晩は銭湯がお休みの日なのでお風呂に入れない。その分、今日はじっくり湯船に浸かって・・・

 昨晩の思考に欠陥を挙げるとすると、日にちを1つ間違えていたことです。


4月23日(水)  →前日の日記を読む

 昨晩、コンビニに立ち寄り、ちらりと棚を見ると「ボブサップ焼きそば」というものを見かけました。最近人気のボブサップにちなんだカップ焼きそばですね。
 パッと見たところ「ただ量が多いだけ」のようです。
 もうちょっと工夫を凝らせばいいのに。
 単に普段よりも多くの麺を入れてるだけじゃ「期間限定、特盛り」と変わりありません。
 メーカーさんは、それだけのことで購入するほど日本の消費者が愚かだと思っているのでしょうか。

 ・・・念のため、買ってみました。

 ・・・で、今朝食べてみました。麺だけで240gというのは、さすがに最後の方は飽きてきました。
 しばらくカップ焼きそば食べたくなさそうです。(参考:ペヤングソース焼きそばBigの麺の量…90g)


4月24日(木)  →前日の日記を読む

 先日から使い始めたAirH"の電話機には、他の機械と繋げなくてもちょっとしたホームページを閲覧できるブラウザと、ポップアカウントにアクセス可能なメールソフトが標準装備されています。
 もともと大学のアドレス宛に送られてきたメールを携帯に転送して・・・ということを考えていたのですが、この電話機が標準的なメールソフトを装備しているということは、わざわざ転送しなくても良さそうです。電話機から直接大学のメールサーバにアクセスすればいいのです。
 ・・・と思って電話機と格闘すること数日。
 設定内容に問題はないはずなのにうまくいきません。・・・で、よく調べてみたら、大学のメールサーバの方が、外部からのアクセスを受け付けないことになっていました。


4月25日(金)  →前日の日記を読む

 数日間、携帯のメール繋ぎに悪戦苦闘し、すっかり後回しにしていましたが、ついに自宅のPCをインターネットに繋げることにしました。これでOSのバグフィックスとかが可能になります。
 で、電話機をPCに認識させる作業もつつがなく完了し、早速、自分のページにアクセスしてみることにしました。画面によると通信速度は240Kbps・・・この表示の意味がよくわからないのですが…バイトかビットかも見分けがつかない。まあADSLだの光通信だのと騒いでいる世の中、速くないことは確実でしょう。
 さあ自分のページへ・・と思ったら、うまくURLを打ち込めませんでした。仕方ないので、大学の研究室のページから辿っていくことにしました。
 ・・・・・
 ・・・・・。遅い。っつーか、ページが無駄に重い。
 思っていたより通信の体感速度は遅いのかなぁ…と不安になりながら、ようやく私のページにたどり着きました。
 ・・・・早っ!!
 なんかクリックして、すぐに画面が表示されました。高速通信可能な大学で閲覧しているときと、体感速度は何ら変わりません。「どんな古いブラウザでも、どんな通信環境でもストレスなく閲覧できるページ」を私は目指しています。どうやら、通信環境に関しては合格しているようです。
 なんて素晴らしいホームページでしょう、ここは!! (←単に複雑なページを書けないだけだなんて言わないで)


4月26日(土)  →前日の日記を読む

 千葉に住んでる人と埼玉に住んでる人は仲が悪いんでしょ?・・・と聞かれたことがあります。
 なんでもそんな噂を聞いたとか。
 千葉で育った私の意見としましては――「そんなことはない」。
 別に私の周りで埼玉を目の敵にしている人はいないし、埼玉の人と争っているのを目撃したこともありません。それはただの噂でしょう。

 さて、今日は埼玉にある理化学研究所というところで、ちょっとした研究会があったので、行ってきました。
 なかなかよい環境の施設・・・と思ったのですが、どういうわけか会場には蚊が大量に飛び交っていました。
 はっきり言って、うっとうしいです。
 さらに私は昨秋に蕁麻疹を患い、蚊に刺されたら、その刺激でまた蕁麻疹が出るんじゃないかと怖いことこの上ありません。・・・っと、刺されました。痒いです。その付近もさらに痒くなります。
 まったくどういうことですか、これは。

 悪いのは、すべて埼玉ですっ!!


4月27日(日)  →前日の日記を読む

 先日、友人あれる氏のホームページをふと確認してみたら、なんと私が1万人目の来客者になってしまい、常連の人に悪いなぁと思いながら掲示板に書き込みました。・・・で、昨日その記念品が届きました。
 記念品の内容は、北海道限定の「三種のドリンク」でした。
 コアップ・ガラナ、リボンナポリン、Fire北海道限定ミルクテイストの三種類。
 どれも本州では手に入らないものばかりですが、何が送られてくるのか想像だけが先走っていたので、思ったよりまともそうなものばかりでホッとしました。
 さてそれはともかく。このドリンクセット、昨日の研究会でKさんが持ってきてくれたのですが、Kさんは気を利かせてさらに一品増やしてくれました。―――「焼きそば弁当」
 関東の方で言う「ペヤングソース焼きそば」みたいなもの。違いは「麺を作ったお湯を使ってスープを作れる(スープ粉が入っている)」ということです。これはこれで好きなのですが・・・
 ・・・超盛り200g。
 ボブサップ焼きそばを食べた後の私にとって、これは…


4月28日(月)  →前日の日記を読む

 午前中に小包の配達を頼んでおきながら、うっかり明け方まで起きていたので「じゃあこのまま起きてて、小包を受け取ってから寝よう」ってことにしました。
 そして9時。
 さらに10時。
 なかなか小包は届きません。
 どうした佐川急便!!――っと思ったら、PHSに呼び出し。門の前まで来てるけど部屋がわからないとのこと。慌てて、外に出て小包を受け取りました。
 届いた時間は・・・12時20分?
 10時からの記憶が全く抜け落ちていました。


4月29日(火)  →前日の日記を読む

 ちょっと贅沢な暇つぶしを始めました。
 ――木で棚作り。
 私の祖父は都合のいい本棚を自分で作る人でした。で、幼稚園に上がる前の私はそれをよく手伝って(邪魔して、とも言う)いました。だから木工は大好きです。
 材料として選んだのは、杉材:
  910mm×14mm×30mm 1本(180円)
  910mm×14mm×60mm 2本(280円×2)
  910mm×14mm×240mm 1本(1000円)
です。
 もっと安い木材としてペルパットとかいうのがありましたが、どうも木目を読むことができなかったので避けました。
 はっきり言って、値段的には出来合いを買ってきた方が安いでしょう。だけど自分の手で作るってのがいいんです。勉強ばかりしていると、きっとバカになります。たまには自分の手を使わないと。
 まあ何はともあれ、できあがったものが材料費以上の価値になるか、ただの木くずとなるか。
 木工なんて中学1年以来で久しぶり…という甚だ恐ろしい経歴ですが、とにかくスタート。

 (先週末から更新途絶えていた分、まとめてアップしました。ネットワークが不調だったため。)


4月30日(水)  <最新>  →前日の日記を読む

 東工大のプール半年券を買いました。
 これで払った金額分は、意地でも泳ぎに行かなくちゃ! まずは早速明日の昼に・・・
 と思っていたら、今日の輪講が明日にずれました。早速、挫折の予感??

来月の日記を読む

ホームページトップへ

過去の日記
 2002年4月  2002年5月  2002年6月  2002年7月  2002年8月
 2002年9月  2002年10月  2002年11月  2002年12月

 2003年1月  2003年2月  2003年3月