日記

2004年6月

 集中、集中、集中・・・たまに拡散、また集中。

<→この月最終更新の日記を読む
<→過去の日記の目録


先月の日記を読む(先頭から)

2004年 6月1日(火) 1年前のこの日

 小さい頃は、「日焼け」=外で運動=「健康的」というイメージの等式が成り立っていたんですが、真っ赤になった左腕を見ながら、日焼けは絶対に身体に悪い!!――と思いました。まだヒリヒリが収まらない。(これが年齢のせいだなんて説は、信じません!)

 ヒリヒリが微妙に痒さにもなってきて、いつのまにか蕁麻疹の前兆まで現れる始末。こんなときに蕁麻疹になって堪るか。

→前日の日記を読む 

2004年6月2日(水) 1年前のこの日

 今月から6週間、北里大での仕事は木曜日と金曜日になりました。木曜日の実験は、1年ぶりの「比熱」。
 口頭でどう説明するかの案を練るために、昨年の原稿を読み返してみる・・・・・なんじゃ、こりゃ。
 わかりにくいじゃん、これでは。
 …昨年は医学部の学生が相手ということもあり、細かい枝葉の説明までしていたせいか、どうもスッキリした説明になっていない。前日になるまで確認してなかったのも問題なんだけど、慌てて案の練り直し。

→前日の日記を読む 

2004年6月3日(木) 1年前のこの日

 比熱の実験指導。眠ってるときに思いついた口頭説明の改良案をまとめて、試してみた!――イマイチ。時間配分がうまくなくて、説明が冗長になり、さらに実験操作を学生が間違いがち。次回はこの反省を活かして、さらに改良を。(実験操作の説明に、もっと時間配分をする)
 で、この反省を明日、活かす――ことができれば、頭もスッキリするんだけど、明日の担当は「ヤング率」
 週2回、担当テーマが違うってのは、ハードだなぁ・・・

→前日の日記を読む 

2004年6月4日(金) 1年前のこの日

 2日連続の実験指導はしんどい…。

 実験を最後に終えたグループの学生と話していたら、「北里大学の学生にみえる」というコメントをもらいました。
 ・・・・・・・え、えっと…若く見えるって意味だよね??(ソレトモ、イゲンガナイッテコト??)

 一応、「これは誉めている」というフォローはもらいました。喜んでいいんだよな・・・

→前日の日記を読む 

<お知らせ>
5日に学内停電のため、更新は途絶えます。

2004年6月5日(土) 1年前のこの日

 箱根ビールキャンプに初参加。
 飲み物はもとより、料理も各自持ち込みのキャンプ。
 ほとんどの料理が玄人はだしの凝ったものばかり。飲み物は無理でも、来年はなにかつまみでも作らなくちゃなぁ…なにを作ろうか……

→前日の日記を読む 

2004年6月6日(日) 1年前のこの日

 南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。

→前日の日記を読む 

2004年6月7日(月) 1年前のこの日

 数週間、立ち止まりっぱなしだった計算に進展があり、そのままゴール!――と思ったのも束の間、また立ち止まる。イイ線行ってると思ったんだけどなぁ…
 それにつけても、計算ごときに時間かけすぎ。

→前日の日記を読む 

2004年6月8日(火) 1年前のこの日

 早朝、下宿に戻り(…という書き出しからして真っ当な生活を送ってないなぁ…)、ふとPHSを見てみると――電池切れ。
 電池のマークが残り1マスだったのは気付いてたけど、あと半日くらい持つかと思ってました。電池がもう切れるぎりぎりまで充電をしないことにしているので、ちょっと目算が外れたというところ。
 あとは寝るだけのつもりだったので、まいっかとそのまま眠りました。

 普段、私宛のメールはPHSに概ね転送しているのですが、それが届かない & 普段、PHSを時計代わりにしているので、時間がぱっとわからない ――という状況になりました。なんか世俗とすっかり切り離されて、山ごもりでもしている気分。
 たまには、こういうのも悪くないかなと思いました。

→前日の日記を読む 

2004年6月9日(水) 1年前のこの日

 1日の疲れを癒すのは、やっぱり銭湯だよなぁ…なんて思いながら入浴中。鏡に映っている顔、目の下にクマを見つけてちょっと慌てました。いつのまにそんなに疲労を溜めてたんだ??
 日焼けした腕の皮もぼろぼろ剥がれだしてて、我ながらヤバい感じを煽り立ててます。

 ・・・明日の仕事が始まるまでに疲れた顔はなんとかして、腕については長袖でも着てごまかして…

→前日の日記を読む 

2004年6月10日(木) 1年前のこの日

 北里大学でお仕事。比熱の実験は火を使うし、日焼け隠しの長袖だしで汗だくだく。
 制限時間内に終わるよう、説明事項を厳選し、ノートチェックも大急ぎで・・・それでもやっぱり15分オーバー。これ以上、どこを削ればいいのやら、さっぱり見当がつかない。

→前日の日記を読む 

2004年6月11日(金) 1年前のこの日

 北里大学での仕事は、諸般の事情により19時には学生を帰らせるという方針になり、その徹底を頼まれている。先週と昨日は、その時間をオーバー。
 依頼された仕事を依頼された時間内に、一番いい形でやり遂げるのがプロだろうと思うので、今回は説明事項をさらに考え、変更を加えてやってみた。
 ・・・結局、時間内には終わったけれど、教育効果というか、内容の面でレベルが落ちてる気がしてならない。

→前日の日記を読む 

2004年6月12日(土) 1年前のこの日

 朝起きると、身体が重い。また身体に疲れが溜まってきた??
 …単に慣れない早起きをしただけの可能性もありますが…

→前日の日記を読む 

2004年6月13日(日) 1年前のこの日

 山へ芝刈りに。

→前日の日記を読む 

2004年6月14日(月) 1年前のこの日

 母校である市立千葉高校の同窓会役員会に出席。昨晩は実家に一泊。
 市立千葉高校は古くなった校舎を新築するため、来年度から幕張に一旦移転するそうで、現在、その校舎の準備中。平成20年度末に、現在地に新校舎が建つ予定だそうです。今年の7月4日には、現校舎の見学会も企画されています。
 平成21年度には、新校舎の施行式と開校50周年記念行事が予定されています。

→前日の日記を読む 

2004年6月15日(火) 1年前のこの日

 見上げると青空。
 梅雨に入ってからの方が天気いいよなぁ…毎年のことのような気もするけど。

 洗濯予定日に雨でないのは久しぶり。

→前日の日記を読む 

2004年6月16日(水) 1年前のこの日

 ここが正念場。
 明日の実験指導では、制限時間内に終わらせられるかどうか。
 あいかわらず計算が進まない。今度こそと思ったのに。

 ふと気が付くともう今月も半分過ぎたのか…焦っちゃだめだけど、のんびりしてられない。

→前日の日記を読む 

2004年6月17日(木) 1年前のこの日

 要求されてる最っ低限度の要件を満たした上で、制限時間内に実験指導を終わらせることには成功。
 だけど一部の学生に対しては、+αの説明を行うことができず、学生の満足度は以前の方が高かったと思う。時間内に終わらせることを守りつつ、どこまで学生の満足度を高めることができるか。

 昨年度、週2回の実験指導をしていた頃は、もうへばってその日は勉強する余力が残らなかったんだけど、今年はいくらか慣れてきたようで、仕事から帰ってきてからも夜中に勉強する余力が残っている。
 ・・・だけど計算は進まない。
 昨年度から持ち越してる講義録作成という仕事もまだ残ってる。

 弱音を吐きたがってる自分を感じつつ、弱音を吐くとトコトンだめになりそうで、とにかく目の前の問題をひとつひとつ解決していくしかないはずだと自分を鼓舞している今日この頃。

→前日の日記を読む 

2004年6月18日(金) 1年前のこの日

 今日の実験指導は、久々に自己採点で80点くらい出せるものになりました。
 終了時刻は18時15分くらい。他の実験よりは長かったけど、正規の授業時間内だから全く問題なし。(というか、他の実験が終わるのは早すぎるよ) 学生に対する+αの説明もやることができて、結構、いい感じにまとまったんじゃないかなって思えます。学生の手際とノリの良さにも助けられたんだけど。
 職場に向かう前、駅前でコーヒー豆を自家焙煎しているお店を見つけられたし、かなりハッピー。鮮度のいい豆を購入できました。
 実験指導も早く終了、よく一緒に食事にいく先生方は自分たちの実験で忙しそうだったので、今日は先に帰ることにしました。で、せっかく時間もあるしってんで、帰りの電車で途中下車して、ひさびさに寮に住んでた頃によく行っていたラーメン屋に行くことにしました。

 「七志らーめん」…いままでで一番気に入っているラーメン屋さんです。
 わざわざこのラーメン食べるためだけでも、電車に乗って出かけようかと思えるお店。ここに行こうと考えただけで、よだれが出てきます。
 んー、1年ぶりくらいかなぁ…
 久々に食べたラーメンの味は――あれ? 以前とちょっと変わってる?
 タレは変わってないんだけど、いつも仕上げにかけていたソースが少ない気がするなぁ…そもそも厨房に立ってる人がすっかり変わってたから、新しい味になりつつあるのかな・・・ 行った時間の影響かもしれないけど。
 あと麺が前よりもちょっと太めになった気がするんだけど…これは気のせいかなぁ……

 まあ、期待が高くて、どんどん美化されてた部分もあるんでしょう。
 久々に食べられて大満足。また時間があったら行きたいと思える味だってことは、変わりありませんでした。青葉台って、いい街だなぁ…(ちょっと生活物資の価格が高いけど、いいものが揃ってます)

→前日の日記を読む 

2004年6月19日(土) 1年前のこの日

 「第7回地ビールを楽しむ会」に参戦。開場の1時間前から並んだおかげで、開場と同時に入場できました。
 いろいろ地ビールを飲んで、一番おいしかったのは下野酒店の「芳醇麦酒」。同じく下野酒店の「香りの生」も捨てがたいけど、個人的な好みで芳醇麦酒に軍配。香りの生はあっさり目が好きな人にお勧め。市販のビールとは違う飲み物を楽しめます。香りが豊か。
 夕方になって出品されてた横浜ビールの「オレンジビール」もなかなか良かったです。(ホームページはここ? …出品されてたビールの張り紙はオレンジビールだったはずだけど…企画ものだったのかな…)

 お土産に、芳醇麦酒2本とオゼノユキドケ1本を購入。・・・と思ったら、販売係の人が慣れてなかったせいか、芳醇麦酒と香りの生が1本ずつになっていた。…どっちもおいしいビールだからいいんだけどさ・・・

→前日の日記を読む 

2004年6月20日(日) 1年前のこの日

 小学校からの友人Sさんと夕方、待ち合わせをして食事&お酒。あっという間に時が過ぎ、やや飲み過ぎ。2日連続で電車の中で眠たくなる。

 大学に戻ってから、一昨日に買ったコーヒー豆で、コーヒーを淹れてみる。なんでも「1週間以内に焙煎したものしか売ってない」という素敵なお店を見つけたので、100gだけ試しに買ってきてみました。あの店が東工大の近くだったら文句ないのになぁ…(北里大学の最寄り駅・相模大野前。東工大から1時間弱かかります)
 やっぱりコーヒーは新鮮な豆じゃないと!・・・と気合いを入れて淹れてみたけど、豆の挽き方がやや荒かった??せいか、うまく淹れらなかった。一昨日まで飲んでいたボンパパの「マンデリン」に合わせてコーヒーミルを調整してたけど、明日はあと2目盛り分くらい細かく挽いてみよう。
 ちなみに今回買ってきた「マイブレンド」は、案内の紙によると苦みと甘みが強いらしいんだけど、私の好みに対しては、やや酸味が強いという印象。次回はやっぱりマンデリンを買ってこようかな。

→前日の日記を読む 

2004年6月21日(月) 1年前のこの日

 夜が明ける前に下宿に戻り、一眠り。
 ぐっすり眠って・・・のつもりだったんだけど、台風接近による強風のおかげで、我が下宿の建て付けの悪い窓枠と窓がいまにも吹き飛ばされそうなほどにガタガタ、ゴトゴト鳴り響き続けて、気になって眠れやしない。しまいには下宿ごと強風で揺れ始める。

→前日の日記を読む 

2004年6月22日(火) 1年前のこの日

 精神状態、悪し。苛立ちが止まらない。・・・睡眠の質が不十分?

→前日の日記を読む 

2004年6月23日(水) 1年前のこの日

 涼しい夜のうちに勉強して、暑い時間は寝てやり過ごす…などと思っていたが、下宿のあまりの暑さに1時間ごとに目が覚める。無駄に長時間過ごした割に、いまいち眠れた気がしない。
 クーラー無しの生活は高校生の頃からなので、暑い中眠るのは手慣れたものと思っていたけど、過信だったか。せめて、うちわくらい下宿に用意しておこうっと。

 昨日の苛立ちの主な原因は、睡眠の問題よりもプレッシャーだなと思い直した。D3のこの時期に不安を感じない方がどうかしているけど、うまくこのプレッシャーと付き合っていかなくては。
 早く計算しなくちゃいけないのに自分の計算と教科書の記述が一致しない!という昨夜の状況について、銭湯で入浴中にひらめく。ちょっとホッとした。まだまだ先は長い。

→前日の日記を読む 

2004年6月24日(木) 1年前のこの日

 研究室の卒業生であるSさんが研究会のために韓国から日本に戻ってきてるということで、臨時のセミナー&レクチャーが企画されました。
 ・・・・・北里大学での仕事と重なったため、欠席。結局、Sさんと会えずじまいで、とても残念でした。せめて1日ずれて…いても、ダメだったんだよね。明日も仕事だし、昨日はまだ研究会の開催期間中だったし。

→前日の日記を読む 

2004年6月25日(金) 1年前のこの日

 北里大学でのお仕事。週2回の仕事でも、大分慣れたせいかあまり疲れが溜まらない・・・かと思いきや、やはり4週目になると疲労が蓄積されてる。気合いを入れて乗り切ろう。
 帰りは職場の先生方と夕食に。その後、酒の肴につられて、そのままSさんのお宅での飲み会に加えてもらい、そのまま泊めてもらいました。疲労のせいか、お酒を飲んでもなかなか酔いが回らず、一旦酔いが回り始めたら急激に回りました。

→前日の日記を読む 

2004年6月26日(土) 1年前のこの日

 12時すぎにSさんに車で町田駅まで送ってもらう。
 さあ大学に…と思ったが、そのまま真っ直ぐ戻っても(下宿に戻っても)、「新選組!」の再放送には間に合わない時間。諦めるか…とも思ったけれど、途中、電気屋のテレビ売り場で見てしまおうと図々しいことを思いつく。
 先週に引き続き、青葉台で途中下車。
 そして石丸電気のテレビ売り場へ。テレビの品定めをするでもなく、ひとつのテレビの前に45分間、立ちつくす客を店員さんはどう思っていたことか。…話しかけないでくれて、ありがとう!(けどやっぱりプラズマテレビは高いですね)

 朝食兼昼食でラーメンを食べてから大学へ。
 七志ラーメンの味、先週より良かったです。やっぱり先週は最後のソースが少なかった気がします。麺の太さは、以前と変わっていないみたい。先週は勘違い。

→前日の日記を読む 

2004年6月27日(日) 1年前のこの日

 愛車・スーパーカブに、久々に給油しました。(給油したのは昨日)
 久々なのは、それだけカブの燃費がいい――というだけでなく、戦争の影響でガソリン価格が上がってきた時期に給油するのが、なんとなく癪だったから。1リットル110円台半ばに達した価格も110円を割るくらいになったのと、バイクに乗りたい気持ちが強くなったため、給油に踏み切りました。・・・たかが3リットルに満たない給油なのに、ガソリン価格を云々するのは、ちょっとセコいかな。
 給油は環七通りの某ガソリンスタンドで。
 ここは随分前に利用したとき、店員さんの接客が心地よかったんですよ。
 大抵、ガソリンスタンドに行っても、被害妄想かもしれないけど「なんだ原付か」って雰囲気を感じちゃうんですね、店員さんから。まあ車と違って「ガソリン満タン」といっても3リットル程度の給油。儲けもタカが知れてるんだから、仕方ないでしょう。
 ところが、そこのガソリンスタンドでは、笑顔で誘導してくれるのはもちろん(それくらいは、どこでもやってくれます)、車体やミラーまで拭いてくれました。これが初めての体験。拭く場所も大した広さじゃないとはいえ、たかが300円の給油でそこまでしてもらって、かえって恐縮しちゃったわけです。
 このガソリンスタンドを贔屓にする――と決めたのが、その日でした。
 まあ給油のタイミングが合わなくて、別のスタンドで済ますこともあるんですが、可能な限りはそのガソリンスタンドで給油しようと思っています。

 今回の給油は若い男の店員さん。
 スタンドに到着しても、なかなか外に出てきてくれなくて、どこに車を付けたらいいのかわかりません。さらに愛想も悪い。
 ・・・・・。
 まあ、そういう人もいるよね。今日は運が悪かったと思えばいいかな。

 そんなこんなで、以前ほどの満足度は得られなかったけど、給油を終えました。
 やっぱりタンクが満タンだとエンジンの掛かりもいい感じです。
 走りもスムーズになった気がします。
 ちょっとガソリンが気化する匂いが気になるのは、給油時にガソリンをタンク脇にこぼして、それを拭いてくれてなかったのが原因でしょう。

 そして今日、大学に戻って、あまりにガソリン臭が異様なので確認してみると、タンクの蓋が半閉じ状態!!
 気付かずに15km程度、走り続けてた私も私だけど…というか、今後はスタンドで給油してもらったあと自分でも確認するようにします。――素敵な教訓をくれた愛すべきスタンドではありますが、次の給油時に利用するかどうかは白紙に戻して考えたいと思います。(思えば、ミラーを拭いてくれたのは初回の女性の店員さんだけだったなぁ…)

→前日の日記を読む 

2004年6月28日(月) 1年前のこの日

 前日は「新選組!」を見るために早めに帰宅。
 先週、暑い盛りの昼間に下宿で眠るのには無理があると思ったので、今週は夜の涼しいうちに下宿で眠って、暑い時間は大学で過ごす…ということに方針転換。そして昼過ぎに行動開始。・・・生活リズムを改めても、午前中は睡眠時間のまま。

→前日の日記を読む 

2004年6月29日(火) 1年前のこの日

 疲れが取れない。
 ずっと悩んでた計算が解決!・・・という一文を日記に書きたいのに書けない。だから疲れも取れない。

→前日の日記を読む 

2004年6月30日(水) 1年前のこの日   <最新>

 疲労困憊。明日から北里大学での「実験指導&レポート採点」の2日連続波状攻撃を受けるというのに。

→前日の日記を読む 
来月の日記を読む

ホームページトップへ

過去の日記
 2002年4月  2002年5月  2002年6月  2002年7月  2002年8月
 2002年9月  2002年10月  2002年11月  2002年12月

 2003年1月  2003年2月  2003年3月  2003年4月  2003年5月  2003年6月
 2003年7月  2003年8月  2003年9月  2003年10月  2003年11月  2003年12月

 2004年1月  2004年2月  2004年3月  2004年4月  2004年5月